独裁者追放 [日記]

 チュニジアでベンアリ―大統領が追放されたのに刺激されエジプトもムバラク大統領を民衆が大規模のデモ集会で追放した。
中東地域にはまだまだこうした動きが飛び火する可能性も有りとマスコミは伝えている。
むしろ極東地域では北朝鮮に飛び火してくれたら良いものをと何故はっきり言わぬのだろうか。


nice!(0)  コメント(0) 

八百長歓迎 [日記]

 相撲の八百長なんて騒ぐほどのものでは無い。
子供のころ父親が相撲を取ってくれてはわざと負けてくれたことは誰しも経験があろう。
これだって目くじら立てれば八百長相撲さ。
大相撲の土俵上でほんとうは強い関取が弱い者にわざと負けたって、それを見物していれば取り組みの技そのものとして面白い。
剣道、空手などでは、型を見せる勝負もある。
もし真剣勝負であれというなら、剣道の場合文字どおりの真剣で勝負しなくてはならず危険だ。

 そもそも相撲を国技だなんて甘やかすからいけないのだ。
今や力士の多くは外国人ではないか。
プロレスの様に外国の悪役が日本人にやっつけられる八百長も面白いものだ。

 国技だなんていう名誉を捨てて、単なる興行として楽しい八百長有りの大相撲に変身してはどうだろうか。

 八百長を血眼になって咎めるのは賭博に関係のある場合に限られようし、賭博のほうこそ八百長より悪いことである。

 


nice!(0)  コメント(0) 

十羽ひとからげ [日記]

 家の門の脇に雀の死骸が転がっていた。
他の鳥に攻撃された傷も無いところから、鳥インフルエンザで死亡したのではないかと思い、そうであれば当地も養鶏場などで雀の侵入を防がないとならない緊急事態となる。
市の農水課に電話して知らせたが、雀のような小型の鳥は十羽以上まとまった死骸が見つかれば検査を行うが、1羽では手で触れずに鋏棒などでゴミ袋に入れて一般ゴミとして処分して欲しいとのことだった。
 因みに川には多くの鴨が来ているが、もし1羽でも死骸がみつかれば検査を行うとのことだった。
 雀は十羽ひとからげでないと一人前の扱いを得ないくらい軽く見られているんだなと、ちょっと可哀そうな気がした。


nice!(0)  コメント(0) 

プレミウムに吊られた [日記]

 EVERNOTEのスタンダードは無料で月間60MBだけのメモリーにアップロードが出来る。
デジカメのSDメモリーの1枚でテストしてみたところ既に58%(35MB)を使用してしまった。
他のSDメモリーの分(現在47MBまで使用)を全てアップロードすることは出来ない。

 そこで有料のプレミウムをついつい契約してしまった。
月間契約だと月5$だが年間契約だと45$と割安になる。
その他、スタンダードだと1件25MBのテキストがプレミウムだと50MBに拡張される。
画像ではJPEG,PNG,GIF等に制約されていたものが制約無しとなる。

 なんだかんだでついついプレミウムを年間契約してしまった。上手く使い切れるやら・・・


nice!(0)  コメント(0) 

クラウド活用のツール [日記]

 NTT西日本からポイント交換で提供されたN-TRANSFERをクラウドサービスのEVERNOTEに関連設定した。
以前から作成した画像などをバックアップしてあったUSBフラッシュメモリー(2G)をN-TRANSFERに挿入してパソコンからN-TRANSFERにクラウドへの転送を指示した途端に画像ファイルなどがどんどんアップロードされて行った。
パソコンの処理は打ち切っても、その作業は独立してどんどん1000件に迫る勢いで続いて行った。
transfer.jpg

 EVERNOTEのノートブック画面を開いてみるとまだ途中ではあるが4000もある毛筆体のgif画像の始の一部が転送されつつあった。(下図)
それらはEVERNOTE上には不必要である。転送を止める為にN-TRANSFERからUSBフラッシュメモリーを抜いて、強制的にエラーで終了させた。
over.jpg

 これまではクラウドサービスとは呼ばない一般のWEBサーバーにFTPで画像データをアップロードして来たものだが、クラウドサービスにUSBで自動的にアップロードされるメリットは画像等をメールに貼付し直接送付出来る程度にしか私には無さそうである。(実験もしてみた。)

 iPad上でiDiskという(有料)サービスもあるが、AppleTVとの併用でそれにアップロードした写真等をハイビジョンの大画面で写し出せるほうが素晴らしく感じる。


nice!(0)  コメント(0) 

修理より簡単修復 [日記]

 もう4年ほど使っていたFUJITSUのノートPC(Vista)の内蔵無線LANのデバイスが壊れたので、LANケーブルを繋いで使っていたが、amazonでBUFFALOのUSB用無線子機を1085円で購入した。

 インストールCDにより諸々のソフトやデバイスが設定され、簡単に無線LAN環境が復活した。
以前の内蔵無線LANの時よりはるかに通信速度も速く快適になった。

 安くて速くて済みません。なんてファーストフッドのキャッチコピーみたいだ。


nice!(0)  コメント(0) 

鬼の足跡? [日記]

「福は内!」私は決して「鬼は外!」なんて差別はしない。

 NTT西日本のポイント交換でN-TRANSFER(クラウド対応デバイスサーバー)なる小さな情報機器が送られて来た。
 家の中のLANを用いてUSBトランスファーという機能の実験をVista機とMac機で実験してみたら上手く行った。

 本来のクラウド・トランスファー機能についてはクラウドサービスに加入して設定を行う必要があるというので、クラウドサービス会社と契約をしなければならないのには結構高額な契約料を支払わねばならないだろうから、と、諦めていた。

 だが、"EVERNOTE"というクラウドサービスには既にiPad上でアクセスできるようになっていることを思い出し、"EVERNOTE"を利用すればN-TRANSFERのクラウド・トランスファー機能も実行出来よう。まだ実験は行っていないが、楽しみが増えた。

 以上が今日節分の「福は内」に早速該当する出来ごとだったが、午後にスクールガードで小学校に出向く時に空を見上げると珍しい雲の状態だった。そのクラウド(笑)も校庭にてケータイで撮影し後で露出調整したのだが、まるで「鬼が逃げて行く」ような跡に見えた。
oninoasiato.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

BSファンな最近 [日記]

2011/01/16 BShi PM10:50
 ハイビジョン特集「古代アンデス“第五の文明”~ペルー・カラル遺跡~」のような番組を好んで見ている。

四大文明と同時期、日本の縄文時代ごろに南米ペルーで栄えた「古代アンデス文明」の調査が進んでいる。2009年に世界遺産に登録されたカラル遺跡は、巨大なピラミッドが建ち並ぶ、南北アメリカで最古級・最大規模の遺跡。最近、鮮やかな装飾壁画を持つ同時代のベンタロン遺跡も発見。ピラミッドはなぜ造られたのか? 人々の宗教や文化、暮らしは? なぜ戦争がなかったのか? 南米で花開いた、もう1つの古代文明の謎に迫る番組であった。。

四大文明は、メソポタミア文明・エジプト文明・インダス文明・黄河文明であり、番組のタイトルではペルーの遺跡群に生まれた文明を第五の文明と評しているが、
これまでは四大文明にメソアメリカ文明(メキシコ)、アンデス文明などのアメリカ大陸の文明加えて六大文明と呼んで来たことを変更・更新すべきなのだろうか?

こうしたスケールの大きい話や世界ぶらり散歩などをハイビジョンで観ていると様々な技術で便利なような現在の世の中(特に日本の)がかえって煩わしくも感じてならない。

たとえ滅んでしまった文明社会の中でも人々は豊かな心で何百年も暮らしていたに違いない。
現代のヨーロッパの都市の中には百年以上も前に建造された建築を大切に保ち、自動車など使わない一見不便な生活を楽しんでいる人々が多い。世知が無い日本の我々には想像も出来ない事実なのだ。

テレビを光通信に繋いでBSを観るなんていう俗な技術に依るのは皮肉だが、時代を超えた人類の英知と精神をフィルタリングして大いに得たいものである。


nice!(0)  コメント(0) 

今日だけイタリア並み [日記]

 午後2時半、下校の小学生のスクールガードに市立Y小学校に行くと、
大震災の防災訓練の一環での保護者による児童引き取りという行事があり、
大勢の保護者が集まっていた。
 他のスクールガードのボランティアの方にも、そうした行事のあることは
知らされていなかったので、いつものスクールガードは必要が無くなった。
 昨日 BS hiでイタリアの特集を観たが、同国では母親(マンマ)が毎日
下校時に迎えに行くのだそうだ。
日本では仕事を持っている母親が多いのでとても無理な話である。
イタリアの国情では家庭内でのマンマの存在は絶大ということもあり、
育児に真剣でまた深い愛情をもって子に接している。
 その違いは何であろうか。社会の仕組みが根本的に異なっているように思えてならない。

校庭の風景
110114_144321.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

謹賀新年

kinga.png

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。