窒素ビール [日記]

 2020年までに1990年レベルの25%も温暖化ガス(炭酸ガス)の排出を制限することは企業の生産活動や一般市民生活の大改善を要する問題であり、今のままでは到底達成出来ない。リーダーシップを取ったと言え、日本がまた世界中の笑い物にされる惧れもある。

 これまで誰も口にして言っていないことで、食品会社および市民の協力で出来る方策がある。
それはビールやサイダーやコーラや発泡酒を企業が生産することを止め、市民もそれに協力して飲むことを止めることである。

 海外の学者で、温暖化ガスの増える原因に「牛のあくび」を挙げた者が居たことはかなり有名である。
牛のゲボよりビールやコーラのゲボのほうがどれだけ多かろう。アホな学者め。

 ビール党、コーラ好きよ、率先して飲むのを止めよう。
飲まない甘党諸君もアイスクリームやケーキを買うときにドライアイス(圧力でCO2を固めたもの)は気化すると莫大な炭酸ガスになるので、これも止めよう。

 そんなことではビール会社や炭酸飲料会社が潰れてしまうし、市民にも不満が大きくなるだろう。だが、炭酸ガスを使わずに窒素ガスを使えばよいのだ。
医療では笑気ガスという麻酔に窒素酸化物ガスを用いているが、問題は無かろう。

 窒素ガスは大気中に8割も含まれているのに動物はそれを吸っても死なない。
ただし水圧の高いところではケーソン病になる恐れはあるが、一般市民はビールやコーラをそんな所で飲んだりしないから安心だ。

 菓子袋には窒素ガスが封入されていて中身の酸化を防いでいる。炭酸ガスでも良いはずだが、窒素ガスはもともと大気に大量に含まれているので、炭酸ガスのような温暖化ガスとなる悪さもしないだろう。
ただねえNOXと言うとひところ公害問題で窒素酸化物が問題視され対策を施されたっけ。そう言えば温暖化に関してひところはフロンが原因と言われた頃もあった。今は炭酸ガスが主流のようだ。(環境学もいい加減だなあと思う。)

 ビールを飲み過ぎ大トラになって暴れるような癖の市民には窒素ビールは麻酔的作用で彼をおとなしくさせることであろう。(効用あり)

 こんな過激な発言をする私にも、窒素ビールを飲ませろとおっしゃるならいくらでも飲んでやるさ。ゲボッ 

kanpai.gif

nice!(1)  コメント(1) 

nice! 1

コメント 1

kiko1578

まだビールを飲むのをやめるのは無理みたい。大好きなんですもの。
by kiko1578 (2009-10-25 19:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

意気ごみ消沈青天の告白 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。